喘息の症状が出てね。

結構、ツラいのよね

ちょこちょこ洋裁はやっていたのだけれど、ブログ更新の体力がなくてね。

ここ何日かでやっていた作業を書くわね。

まずは、ブラウスの仮縫いね。

前に製図したこのブラウスね。

1

適当な生地で縫ってみる。

2

変わったデザインのブラウスだから、作ったことなくて面白そうだから、作るのよ。

着ないかもしれないけど。




次は、この製図と型紙作りね。

4

身頃と袖は、このブラウスを再利用したのよ。

この手の衿の場合は、ピッタリしたデザインの方が合うと先生がおっしゃていたのだけれど、ゆったりしたデザインで作るから、失敗するかもしれないわね。

ま、どんなもんか作ってみたいのよ。

先生がウエスト部分にくびれを少しいれたので、後身頃の型紙の再利用は出来なくなったのよね

ゆったりした、デザインには変わりないんだけど。



次のデザインは、衿だけこれにして、身頃は何回も作っているのにしたの。

こういったデザインの袖だと、生地が余分に必要になったりするし、袖口のところが縫いにくいのよね。

3

こういう幅広の衿は、後衿と首のところが開いて、だぶつくので、生地にもよるけど、後衿を3cmほど短くして、伸ばし縫いをすると綺麗に衿がおさまるらしい。

こちらは、衿の形に自信がないので、安い生地で作るか、仮縫いをする予定ね。



しばらくのんびりペースで洋裁をして、更新する予定です。

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
youhuku88_31