昨日、親知らずを抜いてまだ抜いた周辺が痛くてね。
眠いのと痛いのでちょっと文章が変かも。
許して。
昨日と今日で大島紬のパーカー縫ってたよ。
男性用パーカーの袖ぐりを縫って、襟ぐりをバイアステープで包んだよ。

男性用パーカー完成!


男性用のトルソー持ってないので、吊るしで。

もう一着のパーカーを縫っていくよ。
生地を切るのは怖いので、縫うだけ。
ちょっと生地を切る体力はない。
ポケットを縫って、

次はファスナー付け。
このファスナー付けがすごく緊張するんだよね。
あれだけ柄を慎重に合わせたつもりなのに。

前中心のところも柄の高さも両方合わせたつもり。

大島紬の柄合わせは、完璧には合わないのよ!
この大島紬は、特に柄の大きさがピッタリではなくてね。
これ以上の柄合わせは無理。
イセ込みをちょっと入れたりしたけど、無理だった。
脇の柄は高さだけ合わせたよ。

万歳してる私の影が映ってる。
恥ずかしー。
ついでにスリットの額縁縫いもした。

フードを付けて、今日はここまで出来たよ。

ちょっと歯が痛くて、疲れていてね。
明日も袖を切るのは無理かな。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
親知らずは前に抜いた時より予後が良くてね。
割と平気。
食べたり、触ったりすると痛いけど。
ずっと痛いってことはない。
前は血が止まらなくて、枕カバーに血が付いたり、3時間おきに激痛で目が覚めて痛み止めを飲んだりしたんだけど。
今回はぐっすり眠れたので、すごく楽。
前回より、今回の方が難しい手術って言われたんだけど。
前回は研修医の先生だったんだよね。
やっぱり腕の差なんだろうか。
歯を割るのも抜くのも縫合も早くて、家に帰ってからの疲労度も全然違った。
本当に楽だった。
まぁ、頬は腫れているし、話したり、食べたり触ると痛いんだけどね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント