苦労?したダブルフェイスのコートがやっとやっと出来たのよー。
これで、今冬着られる。
ヤッホー!
嬉しくて、つい。
テンション上がってます。
第一ボタンを外して、着るので第二ボタンの位置を決める。
この辺かね~。

ボタンを並べてみる。
いいんじゃな~い。
第一ボタンと第二ボタンの間は少し、狭めにした。
ポケット位置、歪んでるね。
気にしないことにする。
直すの嫌になって、途中で放り出しそうだし。
みんな、そんなに人のコート見ないよね⁉
見ないよね!?
見るなよ。

ところで今回、この生地を買った時に、ステッチ用に太いミシン糸を一緒に買ったんだよね。
ステッチを全然しなかったので、使わなかったんだけどさ。

これで、ボタンホールをしたらどうなるのかな~?とふと思って。
試してみた。
下糸は全部『#60』だよ!

一番右側の上糸#30、下糸#60で縫ったボタンホール。
中々、いいと思わん!?
ありだね!
というわけで、ボタンホールは#30で縫った。
ダブルフェイスのコート完成


ポケットがダブルフェイスの扱い方がよく分からなかった時に作ったやつなので、下手くそだけど。

ポケット以外は、まぁまぁ上手に出来たのではないでしょうか。

早速、試着してみた。
袖がね。
生地が厚いのでダブつくような気がする。
でも、前身頃は接着芯を貼ってないので、とっても柔らかくてね。
あぁ、これがダブルフェイスの良いところかぁと。
明日か明後日あたり、これを着て出かけて暖かさを体験してくる。
ダブルフェイスのコートって、初めて着るんだよね。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント