どうしても昨日のプードルボアを使い切りたくてね。
ネットを見て回っていたら、トートバッグが出てきてね。
これだ!
って思ったの。
材料も家にあるので、出来そうだし。
それに丁度、トートバッグが欲しかったのね。
新しいのに変えて、今使っているトートバッグは洗濯したい。
使う材料はこれ。
紺の薄め帆布、手縫いの持ち手、残ったボア。
手縫いの持ち手は、前にバッグを作ったやつの使いまわし。
持ち手だけ捨てずに取っておいたのね。
節約、節約


帆布の固さでバッグの形を保ちたいので、帆布を下敷きにして、ボアを貼った。

裏側。

後は、いつものトートバッグと同じ作り方。
入口のところなんだけど、ボアがあるからステッチはしたくない。
だから、『陰コバステッチするべ。』と思ったけど、ちょっと難しそうだったので、諦めた。
それで、表側から脇の縫い目のところに落としミシンした。

裏側はちょっと格好悪いけど、許容範囲ということで。

今日は、ここまで。
自分が使うから、適当にザクザク縫ったんだけど、やっぱりそれなりに時間かかるね。
完成しなかった。

内側はちゃんとポケットありますよ。

持ち手、手縫いなんだよね。
面倒くさいけど、頑張る―!
可愛いバッグが出来そうで、ワクワク

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント