今日は、欲しかったボアマフラーを作ってたよー。
練習と仮縫いを兼ねて試作品を作ってみる。
使う生地はいつかの仮縫いしたジャンパースカートを使う。

まつり縫いはしなかったけど、マフラー出来たっ!
サイズを確認。
丁度良いと思う。
あんまり長いと邪魔だしね。

フード付きのコートと合わせたい。
あんまり邪魔にならずいいと思う。

使う生地はこれ。
プードルボアとコートを作った残り生地。

縫い縫いして、

ボアマフラーの完成


リバーシブルなんですのよ


コートを着せてみる。
ちょっと光っちゃた。
ゴメン。
素敵

いいじゃん


次は両面ボアのマフラーを作る。
リバーシブルのボアなので、穴のところが縫いづらい。
一瞬アイロンを当てて、接着芯を貼る。
すぐ剥がれるように。
風合いを崩さないように。

縫い縫いして、
ボアマフラーの出来上がり


次は、ボアを使い切りたいので、真ん中を接ぎ合わせてマフラーを作る。
写真だと縫い合わせたところは目立たないけど、実物はよく見ると接いだところは分かるよ。
母に渡す予定。
ピンクのコートによく合うと思う。

そして、片面を接いだ両面ボアマフラーをもう一つ作った。

全部で、4つ作ったぜ!
直線縫いばっかりなので、簡単に作れちゃったんだよね。
右2枚を母に渡す予定。

残布、どうしよう。
微妙に残った。
捨てたいけど、捨てられない


↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
今回、参考にした動画はこちら。先生、どうもありがとうございました

勝手にリンクさせて、頂きました。
↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント