今日は、朝一番にバネ口金ポーチを作ったのよ

大島紬の生地に接着芯を貼って、裁断。
ピンクの裏布はいつかの綿入りコートの裏布。
記事探すの面倒だから、リンクは勘弁してね。

縫って完成



作り方はこちら(pdfが開きます)
次は、こちらの大島紬をほどく。


柄のアップ
手の影がバッチリ写ってる

写真って難しい



植物柄、好きなのよね

ほどく

洗濯して、アイロン

裏布も

パッションピンクみたいな八掛、かわいい

小物の裏布にしたら、すっごい可愛いと思う

今回のこの大島紬は、パーカーにしようかなと思っているの。
実は、近いうちにパーカー作りますって、約束してしまったので

もう少し、お待ちください。
実は、土曜日くらいから、ブログに載せている作業と並行して、親戚の叔母さんに送る洋服や布小物を作っているのよ。
実は、お中元でね。
それで、結構バタバタしていてね。
この作品も出品したいんだけど、時間がなくて作業が出来ないのよね。
今日は、湯船の中で寝てしまうくらい疲れた



今日も見に来てくれて、ありがとう





↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。
コメント