今日の午前は、洋裁サークルで年に一回の総会だったのよ。
役員じゃないから、座っているだけでいいんだけどね

そんで、午後は通常通りの洋裁でね。
もう、ぐったりよ





バネ口金のポーチなんだけど、前回のポーチを作った時に、一緒に裁断と合皮のステッチまでやっていたのよ。
だから、ちょろっと最後に仕上げに縫って、バネ口金を入れただけなのよ。

裏側ね
黒い接着芯を貼ってあるのよ。

そして、完成




裏から見たところ

内側の生地は、コートで使っていた裏布と同じ生地よ。
最近よく言われるし、今日も言われたのだけれど、『製図がうまいわね~』って言われた

綺麗に書くように意識して、早数年。
さらに先生に読みやすいように意識するようにもなってきた。
ますます、精進するように頑張ろうっと

今日も製図していたのだけれど、いつものように自分の作業より、人に教えている時間の方が長かったかな

ま、サークルなのでね。
教室じゃないしね。
人に教えると、自分でも勉強になるよね。
ちょっと、賢くなった気がする

あんまり、窮屈な雰囲気ではないのよ

↓ランキング参加中。良かったら、クリックして下さい。
コメント