袖の作成過程を載せていくわね

まずは内袖を作ったのよ。
後で、ステッチを入れるので、しつけ糸で押えてあるのね。

裏側ね

外袖も同じように縫って裁断したのよ。

裏側はこんな感じ。

そして、外袖と内袖を縫い合わせて、ステッチを入れたところね。

裏側はこんな感じ。

写真は撮っていないけど、ちゃんと黒い接着芯は貼っているのよ。
袖口の裏側だけ写真を撮ったので

筒状に袖口を縫ったところね。
ちゃんとステッチが綺麗に合っているでしょ。

こういう場合、ステッチがずれたりするのだけれど、実はひと手間かけて、綺麗に縫えるように工夫したのよ。
ステッチを縫う前に一度、筒状に縫って、印をつけて、筒を解いてからステッチを掛けたのよね。
手間がかかってます

綺麗に縫うのにひと手間は大事よね

↓ランキング参加中。良かったらクリックして下さい。
コメント