今日は久しぶりに他人様の仮縫いをして、楽しかった

コロナになっちゃってね、ずっと仮縫いが出来なかったんだよね。
仮縫いするには、やっぱり家に上がらないとってなるしね。
姿見があった方がいいし。
それで、お互いにワクチン接種して、2週間経ったので、やっと会えたってわけさ。
玄関先(外)で、ちょこちょこ挨拶とかはしてたんだけど。

この方、高齢者でね。
何かあったら怖いから、私が会うのを拒否してたのよね。
そして、高齢者なので前ファスナーがいいよって、アピールした。
通販のパンフレットを取っておいて。

フロントファスナー流行ってるよって。

ん、まぁ言わなかったけど。
高齢者向けの洋服屋さんで特に流行ってるよね

そして、見せたパンフレットのワンピースは喪服だ。
若い人からお年寄りが行く洋服屋さんで前ファスナーのワンピース見かけたし(汗)
全く嘘ではないはず。
※レディブティックでは、まだ見かけたことないけど

あったかもしれんが。
背中の丸みは、修正なしだった。
ポケット位置、スカート丈などなど細かい修正だけだったな。
予想した背中の丸みで大丈夫だったので、ちょっと嬉しかった

----------------------------------
もうすぐ洋裁サークルなので、先生に製図を見てもらうべく、型紙を写してた。
こちらの本から、
型紙付きのロングジャケット。
ちょっとデザインは変える。


節約でね。
ハトロン紙を使いまわししたの。
消しゴムで一所懸命に消したら、紙が破れた。
洋裁あるある?

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
仮縫いに行ったら、きんつば貰った。
きんつば、美味しいよね。
甘さ控えめで美味しゅうございました


そうそう、次に作って欲しい洋服の打ち合わせもした。
こういうコートが欲しいんだそう。
出来れば、今冬に間に合わせたいよね。

カシミアかウールがいいらしい。
ていうか、着物まだまだ何着も預かってるんだけど

出来れば、縫う直前に預かりたい。
そして、デザインも決まってない。
全部、縫い終わるのか

↓ランキング参加中。良かったら、応援クリックお願いします。励みになります。
コメント